はじめに
前回の記事では、Vyvoトークン販売における悪質化が著しい状況と、投資家を守るための切り札について詳しく解説しました。
今回は、Vyvoトークン販売の悪質化する返金対応と、投資家を守るための鉄板戦略について、山田さんの告発を元に詳しくご紹介します。
1. 虚偽の返金ポリシーによる被害拡大
Vyvoトークン販売は、虚偽の返金ポリシーを持ち出し、投資家からの返金請求を拒否しています。
具体的には、以下のような悪質な手口が使われています。
3ヶ月経過で50%カット: 3ヶ月以上経過した場合は50%しか返金しないという不当な返金ポリシーを適用している。
英文でのみ: 返金ポリシーは日本語で公開されておらず、英語でのみ提供されている。
概要書面不交付を理由に返金拒否: 概要書面を交付していないことを理由に、違法に返金請求を拒否している。
これらの手口は、投資家をさらに苦しめるものであり、絶対に許されるべきではありません。
2. 法律に基づいた返金請求の鉄板戦略
Vyvoトークン販売は、違法性が高く、投資家にとって非常に危険な案件です。
投資家は、Vyvoトークン販売に関与しないよう、十分に注意する必要があります。
もし、Vyvoトークン販売に関わる被害を受けてしまった場合は、すぐに弁護士に相談することをおすすめします。
弁護士に相談する場合には、以下の証拠を準備しておくと良いでしょう。
Vyvoトークン販売に関する勧誘を受けた記録
投資した金額の領収書
Vyvoから送られてきた資料
Vyvoとのやり取りの記録
概要書面 (交付されている場合)
これらの証拠は、法的手段でVyvoと戦うために必要となります。
3. 消費者センターへの積極的な通報
Vyvoトークン販売は、消費者庁にも積極的に通報する必要があります。
消費者庁は、悪徳商業者に対する調査や指導を行うことができます。
Vyvoトークン販売のような悪質な案件は、多くの被害者を出す前に摘発することが重要です。
消費者庁への通報は、専用のフォームから行うことができます。
4. まとめ
Vyvoトークン販売は、悪質な返金対応によって、投資家をさらに苦しめています。
投資家は、弁護士に相談と消費者庁への通報という鉄板戦略で、毅然と立ち向かうことが重要です。
Vyvoトークン販売は、あなたの人生を台無しにする可能性があります。十分に注意し、決して安易に関与しないよう、強くお伝えします。