ビジョン、ミッション、コアバリューを共有するチームの重要性

ビジネスを成功させるために、ビジョン、ミッション、コアバリューを共有するチームの重要性を説いたブログ記事です。 困難な状況に立ち向かうための強固なチーム 人生は長い航海であり、常に快適なわけではありません。困難に直面したとき、お金で繋がった…

ネットワークビジネスの真実:収支、時間、そして存在意義

ネットワークビジネスは、多くの人が「簡単に儲けられる」という幻想を抱き、参入する一方で、大多数が収支マイナスという厳しい現実があります。 あなたは、なぜネットワークビジネスに参入したのですか? 経済的な自由を手に入れたい? 時間や場所に縛られ…

お金儲けの幻想:夢を叶える手段か、虚無への道か?

多くのネットワークビジネス参加者が語る、豪華旅行、高級車、タワーマンション、ブランド品...。 しかし、それらは本当にあなたの夢を叶えてくれるのでしょうか? 手に入れた瞬間の喜びはすぐに消え、虚しさだけが残る。 権利収入という幻想に惑わされ、無…

ネットワークビジネスの厳しい現実:データが語る真実

多くの夢を抱いて参入するネットワークビジネス。しかし、その華やかなイメージとは裏腹に、厳しい現実が待ち受けていることをご存知でしょうか? ベンチャー企業の生存率を示すデータ 創業から5年後:15.0% 10年後:6.3% 20年後:なんと0.3% ネットワークビ…

ネットワークビジネスの「ズレ」と「思考停止」の罠

ネットワークビジネスのリーダーが使う「あなたは必ず素敵な色を持っている。その色が映える最高の色になるのが私の希望です」というフレーズ。一見、綺麗でモチベーションを高める言葉のように聞こえますが、その真意は「私の言うことを聞いて、私のように…

適材適所

日本には適材適所という考え方があります。 悲しい顔の人間であれば祝いの場には不適切かも知れませんが葬式にはぴったりです。 足の速い子はリレーに出れば良いですし、忍耐強い子はマラソンなど、その子供の個性を伸ばせば、誰もが成長を体感出来て、成功…

東大入学した生徒の親達を分析する

生徒の6割以上が世帯年収900万円以上の高所得者層である事がわかっています。 そして、その東大生を育てた親には他にも共通点があります。 子供の教育に常に関心があったのです。自分の子供が何を学び、どの様な状況で、どこで躓いているのか? そして子供が…

ネガティブではダメなのですか?

あなたに聞きたいのですがネガティブではダメなのですか? わたしは実は超ネガティブ人間なのです。 たぶんわたしは成功できませんね。そのリーダー達の意見が正しいとしたらw 思考が大事なのもわかります。 引き寄せの法則もわかります。 わたしはこれらの…

間違いだらけのマネージメント

あなたはネットワークビジネスをしている中で 「思考は現実化する」 「引き寄せの法則」 などと言われて、 何かネガティブなことや、セミナーに行きたくない、行けないなどと言うと「ズレている」など!と言われた経験はありませんか? セミナーでリーダーが…

勝ち方と儲け方にも美学がある

勝てば良いのではありません。勝ち方に美学が必要なのです。 儲けたら良いのではありません。儲け方にも美学があるのです。 勝つということは、単に敵を倒すことではありません。美しい勝利とは、周囲の人々にも喜ばれる勝利です。 儲けるということは、単に…

おいしい話に騙される人とは

おいしい話に騙される人とは、どのような人でしょうか。 私は、大きく分けて2つのタイプがあると考えています。 1つは、調べない、勉強しない、努力しない人です。 このタイプの人は、自分自身で情報を収集したり、勉強したりする習慣がありません。そのため…

おいしい投資案件など存在しない真実

おいしい話に引っかかる人が本当に世の中には多いのです。これを読んでいるあなたがその様な人では無い事を願っています。 毎年、多くの「美味しい話」「誰でも簡単に儲かる話」が詐欺だったという事件が多数発生しているにも関わらず、毎度の様に、毎年その…

洗脳されるのではなく、しっかりと事実に目を向けて下さい

楽天さんへも問い合わせた人間がいます。 【提携の事実はなく、本社として、該当会社へ苦情を入れる】と明確な回答をもらえました。 そして その該当企業のオーナーは【提携した】など言っていません。 本社CEOからのレターを確認しましたが、そこには【提携…

ネットワークビジネスの法律違反に注意!

ネットワークビジネスは、商品やサービスの販売を通じて報酬を得るビジネスモデルです。しかし、そのビジネスモデルゆえに、法律違反に抵触するケースが少なくありません。 例えば、上記のタイトルで取り上げたケースは、以下の法律違反に抵触する可能性があ…

あなたは常に 悪党の良いカモになっているだけ

グループに次から次へと複数のネットワークビジネスを流してくる人を信用しては行けません。その人を神の様に崇める洗脳されたお馬鹿ちゃんが多いのですが、普通に考えて下さい。 なぜ儲かっているリーダーが、他の同様のビジネスをやらなければならないので…

ネットワークビジネスの行政処分と未来

ネットワークビジネスは、商品を販売する代わりに、販売した商品の代金の一部や、新たな会員を勧誘した際に発生する報酬を得るビジネスモデルである。 近年、ネットワークビジネスの行政処分が相次いでいる。2023年までに、消費者庁から行政処分を受けた会社…

ネットワークビジネスの行政処分はなぜ起こるのか?

ネットワークビジネス業界では、毎年のように行政処分を受ける企業があります。その理由は、主に以下の3つです。 勧誘方法に関する違反 ネットワークビジネスでは、新規会員を獲得するために、勧誘活動が欠かせません。しかし、その勧誘方法が、特定商取引法…

儲け話には乗らない

儲け話には乗らない。これは、ビジネスを成功させるための鉄則のひとつです。 儲け話とは、簡単に誰でもできる、すぐに儲かる、といった内容のものです。このような話に惹かれてしまうと、学びや成長をせずに楽してお金儲けをしようという考えに陥ってしまい…

利益率と市場性、ビジネス成功の鍵

ビジネスで成功するためには、利益率と市場性という2つの要素が重要です。 利益率とは、売上高からコストを引いた利益の割合です。利益率が高いほど、同じ売上高でもより多くの利益を得ることができます。 市場性とは、商品やサービスの需要があるかどうか、…

カモられるのはいつも同じ情報弱者たち。

この人たちは考え方を改めない事にはいつまで経っても貧乏なままです。 胸に手を当てて考えてみて下さい。あなたは大丈夫ですか?w アフィリエイトも流行りましたよね! 情報商材と言われるものでたいした事がない情報で数十万円から、時には数百万円。 馬鹿…

儲かるビジネスは本当に儲かるのか?

近年、SNSでは「スマートフォンで簡単にコピペで儲かる」などと、怪しい人達が投稿したり、広告を出したりしています。 果たして、本当に儲かるのか? 普通に考えてみましょう。もし、事業として本当に利益率が高く市場性もあり、儲かるのであれば、誰でもや…

儲かる話はほぼ詐欺。ビジネスは儲かるからするのではなく、誰かを喜ばせるため。

私たちは、ついつい「儲かる」という話に惹かれてしまうものです。しかし、そのほとんどは詐欺であるということを、頭では理解していても、ついつい心が動いてしまうのです。 「儲かる」という話は、大きく分けて以下の2つに分類できます。 本当に儲かる話 …

騙される人は いつも同じ様なタイプ

一度騙されたからもう騙されないは嘘です。 詐欺師はいつも同じ人間をターゲットにします。 その騙される人の心の中にあるお金儲けの卑しい部分を見透かされているのです。 勉強もしないで甘い言葉に何度でも騙される。 あなたは普通に考えるべきです。 仮想…

投資はしても投機はするな

投資と投機の違いは、一般的に「投資期間」で区別されます。投資は中長期的に利益を狙うのに対し、投機は短期的に利益を狙います。また、投資は資産の価値に着目するのに対し、投機は価格変動に着目します。 私は、投資はしても投機はしないことをおすすめし…

仮想通貨(暗号通貨)の移り変わり

今回は 仮想通貨(暗号通貨)について検証していきたいと思います。 2017年は ビットコインを筆頭とする仮想通貨の高騰で沸き、世の中から大きな注目を浴びました。 2018年は 年始から仮想通貨の全面暴落から始まりました。 大手取引業者であるコインチェッ…

どの顧客層にどんな価値をどのような方法で届けるのか?

そのアプローチ数からの CV( コンバージョン:WEB業界では最終的な成果を指すことが多い) が重要なのです。 そのCVを上げるために PDCA( P lan-Do-Check-Act cycle) が必要なのです。 そして今やこのPDCAと言ってる事さえ古いのです。 ネット業界では年単…

ネットワークビジネスの成功にはマーケティングが欠かせない

めだかを10万匹集めてもめだかはめだかです。マグロやクジラにはなりません。 ネットワークビジネスをやっている人は、情報弱者であり、集客の理論や知識、ネットの基礎スキルさえ乏しいと言うことです。 全てに大切なことはマーケティングです。 100均ショ…

ネットワークビジネスはなぜ化石のビジネスなのか?

ネットワークビジネスは、1960年代にアメリカで生まれ、日本には1969年に上陸したビジネスモデルです。 ネットワークビジネスの特徴は、商品やサービスを販売するだけでなく、その販売を通じて新たな会員を獲得し、その会員がさらに新たな会員を獲得していく…

ネットワークビジネスは化石のビジネス

はじめに ネットワークビジネスは、1969年に日本に上陸して以来、50年以上続くビジネスです。しかし、その間、度重なる業界の不祥事や法規制強化によって、市場は縮小の一途を辿っています。 それでも、一部のネットワークビジネス関係者は、これからがネッ…

商品やサービスを売る時代は終わった

全ての商品やサービスは、お客様に使って頂いて初めて売上になり、収入に繋がる。しかし、顧客獲得単価を考えますと、一度や二度買ってもらったくらいでは普通は赤字ではないだろうか。 必死で売って回ったことのある皆さんは、いかがでしたか?思うように売…